「久しぶりにパソコンを使おうとしたら、パスワードを忘れて使えなかった」
「パソコンの中を整理したら、保存していたパスワードも消えて分からなくなってしまった」
「定期的にパスワードを変えなければならないが、忘れてしまいそう」
最近では、あれもこれもパスワードが必要になっていて、覚えておくのも大変です。
幸い、忘れたときの対処方法もたくさんあるのですが、直感的にわかる対処方法もあれば、パソコンに詳しくないと分からないものまで様々です。
この記事では、それぞれのレベルに応じた対処法を紹介していきます。
※Windows10での内容になります
関連記事:【緊急解除】スマホのパスワードを忘れた時の対処法!
関連記事:Zoomでワンタイムパスワードが届かない時の対処法
関連記事:LINEのパスコード解除方法と忘れた時の裏ワザを徹底解説
この記事を読むとわかること
- 初心者向けには画面案内に従った簡単なパスワード再設定方法がわかる
- 中級者向けには管理者アカウントを使用したパスワード変更方法がわかる
- 上級者向けにはパスワードリセットディスクの利用方法がわかる
パソコンのパスワードを忘れたときの対処方法:初心者
画面の案内に従う
パスワードを忘れてしまったら、基本的には再設定が必要ですが、最近のパソコンは、専門的な知識がなくても再設定できるようになっています。
次のとおり、画面の案内に従っていけばOKです。
- パソコンの電源をつけた後、サインイン画面に表示される「パスワードを忘れた場合」をクリックする
- 「アカウントの回復」画面が表示されるので、Microsoftアカウント(メールアドレス)を入力する
- 「本人確認」画面が表示されるので、セキュリティコードを受け取る方法を選択し、「コードの取得」ボタンをクリックする
- 受け取ったメールの案内に従ってパスワードを再設定する
注意点
「Microsoftアカウント(メールアドレス)」は、パソコンを初めて使ったときに設定したかと思います(はじめに案内が出るかと思います)
ただし「ローカルアカウント」の場合は、この方法は使えません。
以下の手順で「Microsoftアカウント」によるログインに切り替えておくことをおススメします。
- スタートボタンから[設定] をクリックする
- 「アカウント」をクリックする
- 右側画面の「Microsoftアカウントでのサインインに切り替える」をクリックする
- Microsoftアカウントを入力する
- Microsoftアカウントのパスワードを入力する
パソコンのパスワードを忘れたときの対処方法:中級者
管理者としてパスワードを変更する
アカウントには「管理者」と「標準」の2つの権限があります。
「管理者」権限では、「標準」アカウントのパスワードの変更をはじめ、パソコンのすべての設定が変更が可能です。
- 「管理者」権限のアカウントでログインする
- スタートボタンをクリックする
- 「Windowsシステムツール」をクリックする
- 「コントロールパネル」をクリックする
- 「ユーザーアカウント」をクリックする
- 「別のアカウントの管理」をクリックする(選択肢がなければ「ユーザーアカウント」をクリックすると出てくる)
- 変更したいアカウントを選択する
- 「アカウントの変更」画面が表示されるので、「パスワードの変更」をクリックする
- 新しいパスワードを入力して、「パスワードの変更」ボタンをクリックする
注意点
そもそも管理者としてログインできるのであれば、「パソコンのパスワードを忘れたときの対処法」を探すことはないかもしれませんね^^;
家族でパソコンを共有している場合(しかも自分が「管理者」ではない場合)、会社で借りているパソコンの場合などにご参考ください。
パソコンのパスワードを忘れたときの対処方法:上級者
パスワードリセットディスクを使用する
「パスワードリセットディスク」を使うと、新しいパスワードを作成した上でログインができます。
難点は以下のとおりです。
- あらかじめ「パスワードリセットディスク」を作成しておく必要がある
- いざという時のために、なくさないように保管しておく必要がある
ここまでするくらいなら、後述の「おまけ。パスワードを忘れないようにするには」をした方が現実的かも^^;
「管理者」権限のアカウントのパスワードが分からない、「パスワードリセットディスク」もない、といった場合は、残念ながら、Windowsを再インストールする必要があります。
パソコンのパスワードを忘れない方法
メモしておく
個人的には、いちばん効果があると思っていますが、メモといっても、パソコンに付箋で張るのは一般的にNGです。
スマホのメモ帳、メールの送信下書きなど、パソコンから離れたものがおススメです。
最近は、
- パスワードは定期的に変えなければならない
- 同じパスワードはダメ
- 簡単なパスワードはダメ
など制約が多いので、自動作成したものをメモしておくのが実用的です。
(パスワードの自動作成は「パスワード 自動生成」で検索すれば出てきます)
※個人的には、すでにパスワード自体が限界だと思っています。生体認証の精度と普及がもっと進めば・・・
毎日入力する
パソコンやネットワーク上に、一度入力したパスワードを保存することも可能ですが、パソコンのログインなど、よく使うものは、手を抜かずに毎日入力するというのも一つの方法です。
特にクラウドサービスやリモートデスクトップなど、色々なパソコンで同じ環境・設定を使いたい場合は意外に有効です。
外出先などで、他の人のパソコンを借りてちょっと作業したときなどにどうぞ。
基本のパスワードをちょっと変えて使う
セキュリティ的にはイマイチかもしれませんが、「パスワードは定期的に変えなければならない」という制約がある場合は実用的です。
例えば、「xxxxxxx」というパスワードを2022年6月に変えたのであれば、
「xxxxxxx@202206」にするといった具合です。
メモには「基本パスワード:2022年6月変更」とか書いておけば忘れなくてすみます。
パスワード管理サービスを使う
上級者向けです。
AndroidスマホでGoogleに「パスワード保存しますか?」的なことを聞かれたりすると思います。
パスワードの保管・使用をサポートしてくれるクラウドサービスやアプリケーションが存在します。
効率的な運用を考えれば一考の余地はあるかと。
※昔からあるけど流行りそうで流行らないような?
まとめ
パソコン初心者、中級者、上級者それぞれに向けて、パスワードを忘れたときの対処法を紹介しました。
上級者向けの方が良い方法、というわけではなく、あくまでパソコンの知識ごとに分けて紹介しただけです。初心者向けの対処法がいちばん分かりやすいので、解決するならそれが一番です。
あなたの悩みが解決することを願ってます!
この記事のまとめ
- パソコンのパスワードを忘れた際の対処方法をレベル別に解説
- 初心者は画面の案内に従って再設定が可能
- 中級者は管理者アカウントでの変更が有効
- 上級者はリセットディスクを使って対応
- パスワードを忘れないための工夫も紹介
関連記事:【緊急解除】スマホのパスワードを忘れた時の対処法!
関連記事:Zoomでワンタイムパスワードが届かない時の対処法
関連記事:LINEのパスコード解除方法と忘れた時の裏ワザを徹底解説